2020年 11月
-
学習意欲を継続・伸長させることを視野に入れたインタラクション活動について【アルク語学教育研究支援制度 審査員対談(3)】
「アルク語学教育研究支援制度」は、2019年に始まりました。今年度は、新型コロナウイルス感染症のため研究企画の募集を中止しました。その代わりに、今後の研究へのヒントをいただけたらと考え、この研究支援制度で審査委員をお願いしている先生方に「公…
-
次の学習行動を促すための評価法について【アルク語学教育研究支援制度 審査員対談(2)】
「アルク語学教育研究支援制度」は、2019年に始まりました。今年度は、新型コロナウイルス感染症のため…
-
ICTを利用した継続学習を促す教材とは【アルク語学教育研究支援制度 審査員対談(1)】
Web対談の画面より。上:根岸先生、下:左から森田先生、髙橋先生「アルク語学教育研究支援制度」は…
-
グローバル人材育成への大学と企業の取り組み
2020年9月26日、「大学のグローバル化 情報交換セミナー Vol. 23」が開催されました。この…
-
個性は十人十色。「自分の英語スピーキング力って、何が良くて何がダメなの?」にきちんと答えられるテスト開発
アルクの英語スピーキングテスト「TSST (Telephone Standard Speaking …