2019年 6月
-
グローバル人材に求められる要件とは?
国内市場の縮小傾向を受け、日本企業は今、より高い経済成長が見込まれる海外市場を目指しています。そこで必要となるのが、海外関連業務を任せられる人材です。特に重要なのが、さまざまな言語、宗教、習慣、価値観や思考パターンが入り乱れる組織を束ね、課…
-
英語教師 Naoのケニア授業日誌: 第6回 ケニアの食レポ「男はウガリで強くなる!」
ケニアのスラム街に暮らす子どもたちが通う「コイノニア教育センター(以下、コイノニア)」を訪問した、飯…
-
高校生の英語スピーキング力の育成と評価を考える【講演レポート】
新学習指導要領を踏まえた授業が2020年度にスタートするのを受け、「大学入学共通テスト」に英語の4技…
-
「英語で」授業をする力を高めるFD研修【大学教員・スタッフ向け】
大学の教員向け FD 研修が毎年夏、ネブラスカ大学オマハ校(アメリカ)で行われ、多くの参加者が英語で…
-
英語教師 Naoのケニア授業日誌: 第5回“I still say YES to life.”
ケニアのスラム街に住む子どもたちが通う学校「コイノニア教育センター(以下、コイノニア)」を始める前に…
-
「ストレスフリーなおもてなし」の始め方<後編>
-
英語教師 Naoのケニア授業日誌: 第4回「伝えたい」という気持ちが生み出す言語教育の可能性