2018年 6月
-
社員の英語力、視野を広げた三井不動産のグローバル研修
海外事業の展開に力を入れるため、わずか8年で英語が必要な業務に対応できる社員を倍増させた三井不動産は、どんな研修や取り組みをしたのでしょう。成功の秘策を人事部の吉村悠さんにお聞きしました。三井不動産株式会社1941年設立。オフィスビ…
-
2020年に向けて多言語対応の強化 ―「観光ビジョン実現プログラム2018」を発表
政府は2016年に策定した、2020年訪日外国人旅行者数4,000万人、旅行消費額8兆円などの目標を…
-
外国人富裕層に人気の一棟貸しのお宿
外国人観光客の間で最近、人気を集める宿泊先について、全国通訳案内士の葛西朋子さんが紹介します。…
-
英語力を武器に活躍するビジネスパーソンが答えた、効果的な英語力の身に付け方――Daijob.com調べ
バイリンガルのための転職・求人情報サイトDaijob.comを展開するダイジョブ・グローバルリクルー…
-
世界一の観光大国アメリカを支えるのは、民間のコミュニケーション力
昨今、海外旅行の行き先が多様化しているにもかかわらず、アメリカは1999年以降、国際観光収入額世界1…
-
早朝学習で英語リスニング力をアップ!【講座体験レポート】
-
「パーフェクトな英語」を話そうとしなくていい──企業研修トレーナーに聞く[第2回]
-
オーストラリアの小学校で学校生活を体験【留学レポート】