2018年 3月
-
「アルク Kiddy CAT英語教室」で、モバイル型ロボット「RoBoHoN(ロボホン)」を活用した実証実験を開始
小学生の英語学習にロボットを導入株式会社アルクとシャープ株式会社は、アルクの運営する子ども向けの英会話教室「アルク Kiddy CAT英語教室」において、シャープのモバイル型ロボット「RoBoHoN(ロボホン)」を活用した授業の実証実験…
-
100年の歴史を誇る老舗旅館「加賀屋」の若女将が語る、インバウンドのおもてなし
年々、在住・訪日外国人数が増える状況において、日本の地方都市も旅行先としてさらに注目を集めています。…
-
CLIL(クリル)って何? 上智大学の藤田 保先生に聞きました
英語の4技能を高める、CLIL(クリル)。ヨーロッパを中心に、世界で注目を集める教育方法です。CLI…
-
地方のインバウンド活性に寄与する小型クルーズ船
クルーズ船で日本を旅する外国人の数が2017年、過去最高を記録。以前は、あまり旅行者が訪れなかった地…
-
中学英語「定着」の現状――英語の定着は、時間のかかるプロセス
[英語学習ホントのところ 第5回]データが明かす高校英語授業の最優先課題(3)高校英語の授業にお…
-
24時間にぎわう新宿の、観光施策と安全対策
-
海外からのお客さまが増える今、ザ・リッツ・カールトン東京が大切にするおもてなし
-
新規参入が相次ぐ宿泊ビジネス最新動向――増え続ける訪日外国人を迎える中で